その他(雑記含む)– category –
-
念願の月間1万PV達成!かかった期間や収益を公開【ブログ進捗】
どうもみなさんこんにちは、Flybirdです。 私は、資格ブログを立ち上げて、各資格の合格体験記や、おすすめのテキストなどを中心に、たくさんの記事に書いてきました。 そして、2022年3月、目標としていた月間1万PVに到達することが出来ました!ブログを立... -
【TOEIC】公式問題集『TOEIC 800+』の特徴を本音でレビューします
どうもみなさんこんにちは、Flybirdです。 TOEIC試験の主催団体であるIIBCが、新たな「公式問題集」として、2021年12月2日に 『公式TOEIC Listening & Reading 800+』を発売しました。 名前の通り、TOEIC Listening&Readingのスコア800点以上を目指... -
遂に月間3000PVに到達!かかった期間と収益を公開【ブログ進捗】
どうもみなさんこんにちは、Flybirdです。 ブログを始めた初心者の場合、まずは「月間3000PV(=1日約100PV)」に到達することが一つの通過点といえます。 私も、まずは月間PV3000に到達することを目標にブログを継続してきましたが、2021年10月、遂に月間3... -
【TOEIC】『読解特急シリーズ』全8冊を比較検討・レベル別おすすめ【Part7対策】
はい、どうもみなさんこんにちは。Flybirdです。 数あるTOEIC試験の参考書の中で、「特急シリーズ」はかなり有名で、知らない人はいないのではないでしょうか。特急シリーズの中でも、特に単語帳の「金のフレーズ」は特に著名で、実際に使っている方も多い... -
【貧乏エピソード】実家が貧乏で、高校まで塾に通えなかった話(お金が全てではない)
どうもみなさんこんにちは、Flybirdです。 本ブログの趣旨からは少し離れてしまい、ちょっと余談になるかもしれませんが、私の幼少期の貧乏エピソード(特に勉強面に関わる話がメイン)に関してお話していこうと思います。 タイトルの通り、私は実家が貧乏... -
【資格勉強法】複数の資格試験に最短で合格するための『正しい勉強法』を解説
どうもみなさんこんにちは、Flybirdです。 私は、本ブログに掲載している通り「行政書士」「TOEIC905点」「日商簿記2級」「建設業経理検定1級」「ITパスポート試験」といった、様々なジャンル(法律系)(語学系)(簿記系)(IT系)の試験に合格しており... -
【司法試験『不合格』】司法試験に落ちた話。(過去の経験を乗り越えたからこそ今がある。)
どうもみなさんこんにちは、Flybirdです。よろしくお願いします。 本記事では、私の司法試験(大きく言えば、人生)の失敗談についてお話ししようと思います。私は司法試験合格を目指して勉強を頑張ってきました。結局落ちてしまいましたが、そんな奴でも...
1